かながわ子育て応援団SP
Child care supportかながわ子育て応援団
かながわ子育て応援団PC
Child care supportかながわ子育て応援団

エフ・トレードは、今後の少子化社会に向け、仕事も子育ても両立できる職場環境整備に取り組んでいます。2015年2月19日に神奈川県より「かながわ子育て応援団」の認証を受けました。

「神奈川県子ども・子育て支援推進条例」が2007年10月1日から施行されたことに伴い、子育て支援に取り組む事業者の認証制度がスタートしました。

かながわ子育て応援団ロゴマーク

認証要件

1.育児・介護休業法で義務付けられている制度・措置である(1)~(4)を社内制度として明定していること

 (1)育児休業(法第2条、第5条から第9条の3)
 (2)小学校就学前までの子を養育する従業員の子の看護休暇(法第16条の2)
 (3)小学校就学前までの子を養育する従業員の時間外労働、深夜業の制限(法第17条、第19条)
 (4)3歳未満の子を養育する従業員の勤務時間の短縮等の措置(法第23条)
  ※100人以下の企業はH24.7.1から


2.仕事と子育ての両立支援に関する社内の責任者が明確化されていること

・育児・介護休業法第29条による努力義務である職業家庭両立推進者を選任していること


3.子ども・子育て支援のための取組みの計画的な推進を内外に明らかにしていること

・次世代育成支援対策推進法第12条に基づく一般事業主行動計画を策定し、その旨所管労働局に届出済みであること
・同計画をインターネット等で公表していること


4.計画内容及び事業活動が関係法令に照らし適切であること

・届出済みの一般事業主行動計画の計画期間が2年以上5年以下であること
・関係法令(次世代育成支援対策推進法、労働基準法、男女雇用機会均等法、育児・介護休業法等)違反の重大な事実がないこと


関連リンク

一般事業主行動計画

 エフ・トレードの一般事業主行動計画についてopen_in_new

かながわ子育て応援団の承認に関する情報

 子育て支援に取り組む事業者の認証制度についてopen_in_new

 神奈川県子ども・子育て支援推進条例に基づく認証を取得した事業者のご紹介open_in_new

 子育て支援情報サービスかながわopen_in_new

CSRへ
戻る